【無料・CC0】アバターの色を変えるやつ【MA対応】
- ダウンロード商品¥ 0
「Expressionメニューから、マテリアルの色相と明度を変えられないか?」という話題から、そんな感じのアニメーション一式を頂いたので、改変してMA対応させてみました。 CC0ですので、ご自由にお使いください。 商品画像に使用したアバター(※本商品には含まれません) [無料] Himiko 2022 [CC0/VRC設定済] HENGE(変化稲荷社)様 https://booth.pm/ja/items/4023978 【Special Thanks】 cotton usagi様 本商品の元となるアニメーション、アニメーターコントローラー等々を作ってくださいました!
○動作環境
Unity2022.3.22f1 VRChatSDK3.6.1 ModularAvatar1.9.13 ※以下のものを導入してから本商品をインポートしてください。 モジュラーアバター|Modular Avatar bd_様 https://modular-avatar.nadena.dev/ja
○導入方法
①ModularAvatarと本商品をインポートします。 ②インポートしたフォルダ内のPrefab「ColorSettingMA」をアバター内に配置します。 ③「ColorSettingMA」内「MergeAnimator」のInspectorを開き、「相対的パスのルート」に色を変えたいメッシュをドラッグアンドドロップします。 複数のメッシュを同時に操作したい場合は、「MergeAnimator」を複製し、それぞれ設定してください。 ④アバターをアップロードして完了です。
○注意点
・シェーダーにベースカラーが無い場合(例:ToonLit等)、アニメーションが正常に動作しません。 色を変えたいマテリアルは、ベースカラーのあるシェーダー(例:liltoon、StandardLite等)を設定してください。 ・アニメーションの仕様上、メッシュ単位で色が変わります。 シェーダーを統一したい場合、色を変えたくない箇所はメッシュを分けておく必要があります。
○更新履歴
2024/7/31 ver1.0.0 配布開始